travis bouldering studio

下層キービジュアル

初めての方へ

ボルダリングとは

誰でも気軽に行えるスポーツ

枚方でボルダリングが行える「travis - bouldering studio」は、初心者・中級者の方が気軽にお楽しみいただけるボルダリングジムです。
ボルダリングとは、運動ができる服装に専用シューズとチョークで気軽にできるフリークライミングの一つです。
もともとは自然の岩を登攀するクライマーのトレーニングとして行われていましたが、屋内で手軽に始められることからその人口は年々増加しています。
ボルダリングは「体でやるチェス」とも言われています。コースを事前に確認し自身の可動域やムーブを活かしてどのように登るかを考え、頭と体を連動させながら仮説と検証を行う特別なスポーツです。
一方では、肩を動かすことによって肩こりの解消にもなりますし、体幹を使うことで代謝機能が上がり、シェイプアップ効果も十分期待できます。
2020年の東京オリンピックで「スポーツクライミング」が採用さたこともあり、ボルダリングは今後益々注目されるスポーツと言えます。

当店の特徴:スタッフによる丁寧なサポートと基本を学べる豊富な課題

初心者の方、中上級クライマーの方、皆さん楽しめます

20180218_180219_0103
20180218_180219_0077

ボルダリングを楽しむポイントは、基本テクニックをしっかり習得することです。「travis - bouldering studio」は「経験を積んだスタッフの丁寧なサポート」が強みです。
「初めて登るにはどのように登ればいいのかわからない・・・」
「何回か登っているが自分の登りは正しいのか?」
「なかなか上達しない・・・」
そのようなお悩みのお客様に合わせてコースを提案しテクニックやコースクリアに向けてのコツをアプローチします。

当ジムの課題は「テーマ・コツ」を設けています。ボルダリングはそのコツという登り方の【引き出し】の多さで上達度合が変わります。段階を踏んで新たなコースにチャレンジしていただきボルダリングを楽しく続けられます。
コースはすべて80近くあります(時期によって変動あり)。初心者の方やお子様にも楽しんでいただけるよう簡単なコースももちろんご用意しています。

クラシックからコーディネーション系、他ジムにはないユニークなコースづくりを意識していますので新規クライマーの方もお楽しみいただけます。また、【保持力強化】、【テクニック向上】を求めている方は是非一度ご体験ください。

オススメのご利用時間について

新規/ 初めてご利用される方が利用できる時間帯がございます:
①水曜日と木曜日 18:00~21:30 (月曜と金曜はtravis会員限定利用Dayのため)
②土/日/祝日   Open~16:00
のみとなりますので予めご注意ください。

※予告なく変更される場合がございます。
 詳しくは【イベントスケジュール】をご確認くださいませ。

混み合う時間帯は:
土曜日Open~11:00、14:00~16:00です。
2回目以降のご利用でゆったり登りたい、あまり騒がしく登りたくないという方は空いている時間帯を狙ってみて下さい。

大人・子供向けスクールについて

吹田店舗のみ、Kids Schoolを行っております。
詳細はブログを参照ください。
・概要指導員についてはコチラ
※22年9月時点では特割キャンペーンは終了しております
・具体的なSchoolの様子はコチラ


枚方店舗では再開予定は22年9月時点ございませんが、当店SNSにて当ジムアカウントをフォローしていただきますと情報収集がスムーズに行えます、ページ下部にリンクがございます★

一見さん/初心者の方が 入りやすい空間・環境づくり

「travis - bouldering studio」のもう一つの特徴は、常連のお客様だけで固まるような入りづらい環境づくりをしておりません。初心者の方や新規の方それぞれ気兼ねなく楽しんでいただけます。また、雰囲気のある開放的なテラスでの食事や休憩、女性向けにはアメニティなども充実していますので年齢性別関係なく楽しめます。
※ご持参されるチョークはロジンフリーをお願いしております。

ご利用されたお客様の声

大学生Yさん

dsc03110-2

「続けられているのは、店の雰囲気と学校帰りに通える立地の良さですね!課題登れた時の達成感にハマりました!」

⦿ボルダリング開始年月は、17年5月末
⦿きっかけは、5年間運動せずもなにか身体を動かすスポーツをしてみたかった
⦿17年12月に2級までグレードアップ
⦿17年12月から3月末までテスト勉強で休み、復帰して18年12月で2級に戻す
⦿1ヶ月テスト勉強で休みながらも、19年2月外岩デビューし3級完登

ボルダリングを楽しんでもらうために

動ける服装と靴下持参いただければOK

20180218_180219_0093

ボルダリングする際にご持参いただくものはジャージ等の動ける服装(ランニングやバスケ等自由です)に靴下です。擦り傷等ありますので長袖長ズボンをお勧めします。
必要であればタオルや飲み物等もご持参ください(店内に自販機もございます)。

ルールは簡単です

ホールド(石)の付近に貼られた同じ色と番号のシールに沿って登ります。初心者向けコースは「手だけ限定され足の置き場は自由」でゴールを目指して登ります。レベルが高くなると「手も足も限定」されて難しくなります。

基本的なルールや施設の使い方などはスタッフが説明しますのでご安心ください。特に初心者の方はどうやったら上手く登ることができるのかが分からないという方も多くいらっしゃいますので、体の使い方から丁寧にお教えいたします。
基本のルールや体の使い方を覚えれば、後は練習あるのみです。ボルダリングの楽しさを体感いただき徐々にテクニックを習得しステップアップしていただきます。
よりテクニックを極めたいという場合はお気軽にスタッフへご相談ください。

ご利用料金について

ボルダリング経験ナシの方:

他のボルダリングジムさんで経験がない、ボルダリングが初めての方は、初回登録料+90分利用+レンタルシューズ+レンタルチョーク+インストラクション(適宜指導)がコミコミのビギナーズパック:3,000円がオススメです★

ボルダリング経験アリの方:

ビギナーズパック利用不可です。
試しに会員登録なしで利用したい場合はビジター利用(非会員)2,000円 90分利用(オプション別途)がオススメ★


利用継続を検討している方は、初回利用時のみ初回登録料が発生しますが、2回目以降の利用が会員料金となります。

一般利用の方・・・初回登録料+施設90分利用料=3,200円
 ※クライミング専用シューズまたは専用チョークが必要な方は別途発生します。

②シニア/大/高/中学生利用の方・・・初回登録料+施設90分利用料=2,900円
 ※クライミング専用シューズまたは専用チョークが必要な方は別途発生します。
 ※保険証もしくは学生証の提示が必要です。
    ※常翔啓光学園ワンゲル部には特別割引がありますので学生証をご提示ください。

③小学生利用の方・・・初回登録料+施設90分利用料=2,800円
 ※インストラクションは通常通り実施します。
 ※学校でお使いの上履き(バレエシューズの様な)をご持参OKです。
 ※ボルダリング専用レンタルシューズは普段20cm以上履いている方向けにご用意しております。19cm以下の方々は上履きご持参頂くのを推奨します。

※チョークはクライミング専用の固形・粉末・液体利用可能です。ただし、ロジンフリーに限ります

ご利用前に下記動画を閲覧頂くと利用がスムーズです☟

ご予約について

3名様からご予約を承ります

お一人様から2名様まではご予約不要ですので、営業時間内に直接ご来店下さい。10名様以上から団体利用が可能です。詳細は「料金案内」ページ下部をご確認ください。

ヨガも体験できます※22年4月現在中止

楽しく健康でリフレッシュな日常を

20180125-1_180125_0007

「travis - bouldering studio」ではボルダリング以外に、女性から絶大な人気を誇るヨガもイベントにて開催しております。
男性も楽しめますのでお気軽にご参加ください。
ヨガは心と体のバランスを整え、美しさを引き出すことができます。
また、体を隅々まで動かすことで血流も良くなり、痩せやすい体をつくることも可能です。

クライマーの方は可動域を広げるために

クライミングには身体の可動域が重要です。可動域以上に急激な負荷をかけると腱・腱鞘・靭帯等痛めてしまいます。自身の可動域をまず知り広げていくためにはヨガが最適です。

心身ともにリフレッシュしたい場合、体を引き締めたいという方はぜひ大阪・枚方のボルダリングジム「travis - bouldering studio」が行うヨガをご利用ください。
なお、ヨガのイベント情報については当ホームページより随時お知らせしておりますので、ぜひご確認ください。
イベントの情報や開催時期についてご不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ

お問い合わせはコチラ

〒573-0031 大阪府枚方市岡本町2-22
枚方デパートメントビル6階

[ 月 水 木 金 ] 14:00〜23:00  
    [土  日  祝日] 10:00〜20:00       
定休日:火曜日

〒573-0031 大阪府枚方市岡本町2-22
枚方デパートメントビル6階

[ 月 水 木 金 ] 14:00〜23:00  
    [土  日  祝日] 10:00〜20:00          
定休日:火曜日

06-6170-8004

s__4440155

TOP